琵琶湖の鮒ずし日記

琵琶湖の鮒寿司を手作りする鮒味の日記です

藤居本家さんも参加!京阪百貨店守口「秋の大感謝祭 上方味めぐり」に出店します。

催事シーズンがやってきました。

 

2017年10月5日(水)〜10日(火)まで、大阪は京阪百貨店守口で行われる「秋の大感謝祭 上方味めぐり」に出店します。大阪はもちろんのこと、京阪百貨店にも初参加です。バイヤーの方が日本酒好きで、「滋賀の酒蔵さんと一緒にいかがですか?」と声をかけてくださったのがきっかけです。そして酒粕などを分けて頂いたり、蔵開きに参加したりと、昨年から大変お世話になっている滋賀県愛知川の「蔵元 藤居本家」さんに催事についてお知らせしたところ、喜んで引き受けてくださったのです。ということで、私たち鮒味は藤居本家さんのお隣で販売致します。最高のポジション!!

 

f:id:funachika:20171004085230j:plain

f:id:funachika:20171004085350j:plain

 

今回は藤居本家さんの生酛純米の酒粕で漬け込んだ「ふなずし酒粕漬け」を上方味めぐり限定で販売します。鮒寿しとして発酵させたあとに、さらに酒粕をブレンドして漬け込んだのが、この酒粕漬けというわけです。言わずもがな、生もと系の地酒との相性は格別で、旨みが爆発しています。鮒自体は柔らかくなり、酸味、くさみはほとんど感じないと思います。鮒寿し嫌いの方でも、これはいけるのではないでしょうか。純米酒とも合わせて欲しいですね。

蔵元 藤居本家

 

会場では日替わりで味わえる上方ラーメン、上方カレー、大学レストランなどのイートインが充実。人気パンのお取り寄せ販売、関西の人気スイーツ、お惣菜なども大集合。そして極めつけはカタシモワイナリーの生樽ワインやたこシャン、道頓堀ビールのケルシュなどがその場で楽しめてしまうのです。もちろん、藤居本家さんの「旭日レトロ純米吟醸」も!これは鮒寿しと合わせてほしいところ。

 

私たちは催事で人気爆発の小あゆ佃煮、新商品「ふなくんチーズディップ」、3種類の鮒寿し食べ比べセット、麹の甘みが引き立つ「あゆなれずし」、フランス産や天草の塩を使ったプレミアム鮒寿し「鏡雪野」などをお持ちします。

 

イートインも可能なので、ビール、ワイン、地酒とのマリアージュをお楽しみください。京都新聞にも掲載された「ふなずしラスク ビワコッターテ」も販売しますよ。楽しい催事は10時から19時半まで。みなさまのご来店をお待ちしています。

 

www.keihan-dept.co.jp

 

直近3ヶ月の人気ランキング!最高級の琵琶湖産天然子持ちニゴロ鮒寿司はおすすめです

f:id:funachika:20170730144821j:plain

2017年5月〜7月の人気ランキングを出してみました。夏ギフト、お中元などはまだまだ受け付けております。熨斗も無料サービス中。ぜひご利用くださいね。

【1位】初心者向け最安値ミニサイズ!琵琶湖名産なれ寿司「お試し鮒寿司と薫製セット」

テレビや雑誌などでは、「鮒寿司=くさくて美味しくない」というイメージを持たれた方もたくさんいらっしゃる、食わず嫌いの珍味。その鮒寿司ですが、実はくさみは少なく、酸味が強いので、ブルーチーズのような感じです。日本酒との相性は格別です。そしてその鮒寿司を薫製にして、さらにお召し上がりやすくなった「鮒寿司の薫製」を作りました。

カスタマーレビュー「ただ今商品を無事受け取りました。鮒ずしは、数か月前、滋賀県に旅行に行き、道中で食べた味が忘れられず、この度思い切って注文させたいただきました。初めて食べた鮒ずしは少し生臭かった印象があったのですが、送って頂いた鮒ずしは生臭さがまるでなく、上品な酸味と共にとても幸せな時間を過ごさせて頂きました。また折りを見て、注文させて頂きます。頂いたレシピなども参考にします。(2017年2月。東京都江戸川区のお客様より)」

www.funachika.com

【2位】琵琶湖産の天然子持ちニゴロブナで丁寧に手作りした鮒寿司 スライス済み(LL)

滋賀県の琵琶湖に生息する固有種「ニゴロブナ」。近年、ブルーギルブラックバスなどの外来種問題、琵琶湖の環境変化によって激減しています。しかし、環境改善も積極的に行われており、特に高島などの湖北地方では鮒(ふな)がよく捕れます。びわ湖自体も大変美しく、卵をたくさんつけたメスのニゴロブナが育ちます。当店では最高級の子持ちニゴロブナを丁寧に漬け込み、お召し上がりやすいスライス済み商品をご用意しています。値は張りますが、熟成の味わいを一度お試しください。

カスタマーレビュー「鮒ずし美味しく頂きましたヨ! 現在は関東在住ですが、昔は両親の田舎(滋賀)に帰ったときによく食べていました。その時はあんまり美味しいと思いませんでしたが、いつの頃からか食べるようになり、京都に行ったときは錦市場にあるお店で購入していました。これからは鮒味のネット通販から購入したいと思います。両親は(鮒味のある)竜王町に近い蒲生町の出身で、昔はどこの家でも作っていたと記憶しております。昔はもっと大きく香り(あえて匂いとは言いません)もあったように思います。現在は大きなニゴロ鮒もいないようですので、仕方ないですね。しかし、購入した物(鮒寿司子持ちにごろ鮒スライスLL)でも十分に堪能しました。還暦を過ぎて懐かしい味に出逢えて満足です。これからもよろしく。」

www.funachika.com

【3位】鮒寿司の発酵ご飯4パックセット

酸味あるチーズの様な味わいがする鮒寿司の発酵ご飯4パックセットです。お米は滋賀県近江八幡市産の日本晴を使用しています。乳酸発酵を利用し、ガン予防のふな寿司ヨーグルトを作る方にもおすすめです。クッキー、パイ、ビスコッティなどの焼き菓子作りでは少量を混ぜてください。

www.funachika.com

【4位】初めてのときも迷ったときも「鮒味のおまかせ詰め合わせセット」

鮒味の鮒寿司スライス、鮎の薫製、旬の素材で造る琵琶湖のお惣菜(琵琶湖産氷魚の炊いたん、ふなくんち~ずぼうる、鮒の味噌煮伊吹大根入り、琵琶湖産うろりのやわらか佃煮ほか)などがおまかせ詰め合わせで入ったギフトにもおすすめのセットです。お中元にもご利用くださいませ。内容は3500円、7000円、10000円、15000円、20000円の5種類をご用意しています。

カスタマーレビュー「はじめて注文させて頂きました。鮒寿司は妹が滋賀に嫁いでお土産でもらって知りました。最初はびっくりしましたが癖になりました。お値段以上に入れて頂きありがとうございました。飯多めのサービスも嬉しかったです。とても美味しく頂きました。またよろしくお願いします。(2017年3月。埼玉県八潮市のお客様より)」

www.funachika.com

【5位】【オス】近江米で熟成発酵させた国産天然鮒寿司スライス

鮒寿司と言えば、卵がたっぷりの子持ち鮒のことを指しますが、地元の滋賀県内ではオスの鮒寿司もよく見かけます。メスは希少な上に専門店にまわってしまうことが多いため高価格ですが、オスは比較的に安価な値段で入手することが可能です。ちなみにですが、鮒寿司に慣れた人たちは「オスが大好き」とよく話されます。メスよりも滋味深い味わいで、身の締りもよく、噛めば噛むほどに味が出てきます。まわりについている白いご飯のと一緒にお楽しみください。お酒のおつまみ、鮒寿司のお茶漬けなどにぴったり。

www.funachika.com

【6位】琵琶湖産の天然子持ちニゴロブナで丁寧に手作りした鮒寿司 スライス済み(L)

2位のニゴロブナ鮒寿司LLに続いてのランクイン。「LLは食べきれない」という方はこちらを。さらにお求めやすいSサイズもご用意しています。

www.funachika.com

【7位】鮒寿司薫製の発酵ご飯4パックセット

鮒寿司の発酵ご飯4パックセットです。お米は近江米「日本晴」を使用しています。発酵させたご飯も桜のチップなどで3日間をかけて燻しているので、スモーキーな香りがします。酸味のあるスモークチーズのような味わいです。

www.funachika.com

【8位】お得!琵琶湖産の天然子持ちにごろ鮒、国産天然子持ちげんごろう鮒、香ばしい鮒寿司薫製を食べ比べできるセット

琵琶湖産の天然子持ちにごろ鮒、国産天然子持ちげんごろう鮒、香ばしい鮒寿司薫製のミニパックが入った鮒ずし食べ比べセットです。食感や風味の違いをお楽しみ下さい。初心者の方にも、高級な琵琶湖産のニゴロブナを少しでも楽しみたい方にもおすすめです。

www.funachika.com

【まとめ】びわ湖産の最高級にごろ鮒寿司、発酵ご飯が人気

いかがでしたか? びわ湖産の最高級にごろ鮒寿司鮒寿司の発酵ご飯が人気です。当店は鮒の漬け込みが最盛期を迎え、大忙しの毎日です。夏の暑い時期に近江米「日本晴」に漬け込んで、発酵を促します。こうすることで、おいしい鮒寿司が出来上がります。今年も最高の商品を全国にお届けしたいと思っています。酒の肴、お茶漬け、ふなずしヨーグルトなど、美味しいお召し上がり方やレシピページも参考にして頂けると嬉しいです。

www.funachika.com

滋賀県内の酒蔵が集う!大津パルコ「第二回 おさけ日和」に鮒寿司で参加します

やってきたぜ、おさけ日和!!

 

2016年6月5日に記念すべき第一回目を大津パルコで実施した「おさけ日和」。滋賀県内の酒蔵が集い、1杯200円〜400円でこだわりのお酒を楽しめるという、なんとも贅沢なイベント。

 

会場には酒アテブースもあり、当店も奇跡的にお声がけして頂き、まさかの完売を達成しました。はっきり言うと、こんなに売れるとは思っておらず、日本酒と鮒寿司の関係性を改めて認識するとともに、重要な日となりました。

 

というのも、前回のブログでも申し上げた通り、私は体質的にアルコールに弱く、お酒なしでも特に支障はありません。そのためもあって、お酒に興味はわきませんでした。あとは東京出身なので、あまり滋賀県のことも分かっていませんでした。

 

鮒寿司の酸味は山廃仕込みや生もと造りの日本酒とよく合います

鮒寿司は乳酸発酵による独特の酸味があり、これが日本酒とよく合います。先日、福岡の捏製作所という呑み屋さんで、発酵デザイナーの小倉ヒラクさんともお話したのですが、滋賀県内のお酒は米の旨味があって、力強いものが多いと。山廃や生もとなどの製法で作られた日本酒がたくさんあります。これには鮒寿司が大いに関係しているのではと思うのです。

 

強烈で濃厚な味わいのある鮒寿司ですが、吟醸系の香り高いお酒に合わせると、どうしてもパッとしない。お互いの良さが相殺されてしまうのですよね。であるから、むしろ磨きすぎない(いい意味で雑味ある)純米酒がよいのではと思うんです。

 

いつも提案していますが、精米歩合は70%前後、酸味ある山廃や生もと造り、熱燗も良いですが強いて言うなら常温〜ぬる燗がベスト。

 

この一年間は積極的に日本酒を勉強しました

昨年、藤居本家さん、おさけ日和の出店をきっかけとして、私は飲めない体質ながら、かなり積極的に日本酒を勉強しました。滋賀県の竹内酒造さん、美冨久酒造さん、北島酒造さんなどにもお伺いしました。近江八幡市の土井酒店わいん屋cave Doiさん、草津のタカツ酒店さん、浜大津の小川酒店さん、京都烏丸御池の西本酒店さん、京都の浅野日本酒店さんなど、滋賀県のお酒にこだわる酒屋さんにも足を運びました。

 

もちろん滋賀県以外のお酒も色々と味わいました。伊根満開(向井酒造・京都)、生もとのどぶ(久保本家酒造・奈良)、花巴(美吉野醸造・奈良)、辨天娘(太田酒造場・鳥取)、日置桜(山根酒造場・鳥取)などが特に好きになりまして、最後の3つは鮒寿司ともよく合うことが分かりました。

 

知れば知るほどハマってしまう日本酒の世界

知れば知るほどハマってしまう日本酒の世界。飲めない体質なのが本当に辛いところです。

 

こうして日本酒の奥深さを知ることになり、私は決断をしました。「より日本酒に合う鮒寿司や商品を提案したい」と。例えば藤居本家さん、竹内酒造さん、松瀬酒造さんから、一般販売されていない特別な酒粕を譲って頂き、鮒寿司を漬け込んだ「鮒寿司酒粕飯漬け」を造っています。俗に言う「甘露漬け」なのですが、甘みはほどほどに、酸味と旨味を出した鮒寿司に仕上げています。しかしながら個性的な酸味は円やかに抑えているので、初心者の方でもお召し上がりやすいと思います。その酒粕で日野菜を漬け込んだ「日野菜の飯漬け」も日本酒に合います。

 

より日本酒に合う鮒寿司を!

より日本酒に合う鮒寿司を!を合言葉に、鮒味はパワーアップして「おさけ日和」に参加します。それでは、おさけ日和限定メニュー「スペシャルプレート」を発表します。

 

f:id:funachika:20170526204348j:plain

 

お酒が進んで仕方ない!鮒味のスペシャルプレート(税込価格700円)

  • びわ湖産子持ちあゆ甘露煮
  • びわ湖産あゆくんせい
  • くんせい飯チーズディップ付き胚芽クラッカー
  • 日野菜の飯漬け
  • 藤居本家「旭日 生もと造り」酒粕漬けの鮒寿司
  • 12ヶ月熟成コンテチーズ乗せ 子持ち鮒寿司くんせい
  • ゆずすこはちみつの子持ち鮒寿司
びわ湖産子持ちあゆ甘露煮

祇園の有名料亭で修行を積んだ料理人の作る「鮎の甘露煮」です。琵琶湖産の脂のりがいい養殖鮎を使っています。甘露煮も保存食として親しまれており、フランスの「グラッセ」と類似部分がございます。お醤油は滋賀県守山市JAS認定・木桶仕込・天然醸造の醤油蔵「遠藤醤油」の「琵琶のしずく」を使用。地元産の丸大豆と小麦100%で2年以上熟成させた無添加本醸造の地醤油で、野洲川の伏流水で仕込んでいます。自然豊かな滋賀県が育む発酵食品をふんだんに使用し、地産地消も意識した鮎の甘露煮です。柔らかく煮込んでいるので、頭から尻尾までお召し上がり頂けます。お味は山椒がピリリと効いていて、甘辛さがあり、そのままでも、鮒寿司と共に酒のアテ、日々のおかず、ご飯のお供としてご賞味可能です。

 

びわ湖産あゆくんせい

燻製は燻煙(スモーク)することで食品の保存性を高める方法です。独特の香ばしさが魅力のひとつで、スモークサーモン、スモークチーズやベーコンなどを思い浮かべて頂けると味が想像できると思います。その香ばしさはハマるとやみつきに。苦味のあるビール(例えばスタウトや黒ビール)、パンチのあるお酒(濃厚な赤ワイン)によく合います。鮒寿司と共に酒のアテ、日々のおかず、ご飯のお供としてご賞味下さい。

 

くんせい飯チーズディップ付き胚芽クラッカー

鮒寿司くんせい飯をクリームチーズと合わせてディップにしました。健康にもいい小麦胚芽(ブラン)入りのクラッカーの上に乗せてお召し上がりください。

 

日野菜の飯漬け

滋賀県愛知川にある藤居本家さん「旭日 生もと造り」酒粕(非売品)と鮒寿司のお米を絶妙な比率でブレンドし、これに滋賀県産野菜「日野菜」を漬け込みました。2017年3月11日(土)にイオンモール草津店にて行われた滋賀県滋賀県米消費拡大推進連絡協議会主宰『第一回 近江の野菜 漬物アイデアコンテスト「わたしのオリジナルレシピ」部門』にて1位の最優秀作品に輝きました。審査員の方には「鮒寿司による動物性乳酸発酵を植物性乳酸菌のお漬物に上手く活かした」「滋賀県をアピールできるような食材を使ったレシピだった」「今夜のお酒のおつまみにしたい」と評価を頂いております。

 

藤居本家「旭日 生もと造り」酒粕漬けの鮒寿司

熟成発酵させた子持ち鮒寿司滋賀県愛知川にある藤居本家さん「旭日 生もと造り」酒粕(非売品)に更に漬け込むことで、旨みを凝縮させています。言わずもがな日本酒との相性は最高です。

 

12ヶ月熟成コンテチーズ乗せ子持ち鮒寿司くんせい

鮒寿司をよりお召し上がりやすく、桜のチップなどで3日間かけて自家燻製しました。また、コクのある12ヶ月熟成コンテチーズを乗せることで、より深い味わいに仕上げています。特に古酒や山廃仕込みの日本酒との相性がよく、スモーキーな味わいが心地よささえ感じさせてくれます。

 

ゆずすこはちみつの子持ち鮒寿司

宮崎県東米良産柚子と青唐辛子を使用した魅惑の液体ゆずこしょう「YUZUSCO(ゆずすこ)」をハチミツで伸ばし、子持ち鮒寿司の上にかけています。チーズにハチミツを合わせるようなイメージで造っていますが、爽やかな柚子の香り、青唐辛子のスパイシーな風味がやみつきに。バインミーサンドイッチやパン・デピスなどが好きな方にもおすすめです。

 

f:id:funachika:20170519102026j:plain

最高の日本酒が集う「おさけ日和」にぜひご来場ください

鮒味はお持ち帰り用の鮒寿司各種もご用意致します。

 

また、鮒味とお付き合いのある藤居本家さん、美冨久酒造さんはもちろん、昨年の「おさけ日和」でも一緒だったスモーク工房 杣人さん、よりみちパンさん、馬杉湖魚店さん、ラーメン モリンさんも出店されます。当店の鮒寿司をお取り扱い頂いている御食事処「夕鶴」さんは、鮒味の「鮒寿司のお米」を使ったコロッケを販売されます。こちらもぜひ。

 

大津パルコは今年で閉店されるらしく、大変残念ではありますが、素晴らしいイベントになるだろうと思います。きっと素敵な思い出になるはずです。40種類以上の近江地酒で乾杯しましょう!

 

5月28日(日)11時〜16時、滋賀県膳所駅から徒歩10分、大津パルコにてお待ちしております。

 

www.facebook.com

銘酒「旭日」滋賀愛知川の蔵元 藤居本家さん「第7回 蔵開き」に参加しました

2017年5月3日〜4日、滋賀県愛知川の蔵元 藤居本家さん主宰 第7回蔵開きに出店致しました。2016年8月13日の旭日縁日に続き、2回目の参加でした。

 

昨年4月上旬、ツイッターで藤居本家さんのことを知りました。酒蔵のアカウントなのに、何故か音楽の投稿をしていて、それがかなりマニアックというか、自分の趣味嗜好と重なり、連絡を取ったのですね。

 

私はお酒をあまり飲めない体質なので、日本酒に関しても無頓着でした(あとは初めて飲んだ日本酒がめちゃくちゃ不味くてトラウマに。笑)。

 

しかし、鮒寿司と日本酒は切っても切れない縁。次第に日本酒のことを調べるようになっていったんです。そんな中での藤居本家さんとの出会い。これは運命でしょう。早速、酒蔵見学を申し込み、鮒味店主と一緒に蔵元へ向かいました。

 

そのときに出会ったお酒が「旭日 生もと造り 生原酒」でした。このお酒は純粋蔵付き酵母を使用されていて、更に言うと杜氏さんが育てた酒米を使っています。大変こだわりのある純米酒です。メロンのような果実感、しっかりとした米の旨味に、日本酒の固定観念をくつがえされました。

 

それから藤居本家さんの縁日に参加したり、生もと造り酒粕鮒寿司を漬け込んだ「鮒寿司の生もと酒粕漬け」を作ったんです。そして生もと酒粕鮒寿司の飯(飯)をブレンドして日野菜を漬け込んだ「日野菜の飯漬け」で、滋賀県主催「第1回お漬物コンテスト」で最優秀賞に輝きました。藤居本家さんの酒粕があっての受賞です。

 

第一回 近江の野菜 漬物アイデアコンテスト「わたしのオリジナルレシピ」部門「日野菜の飯漬け」で最優秀賞を受賞! - 琵琶湖の鮒ずし日記

 

ということで、蔵開きはとても楽しみにしていました。前日に蔵開き限定のスペシャルプレートを仕込み、当日朝9時頃、藤居本家さんに到着。すでにお客様が何名かおられました。お天気に恵まれ、10時に最高の蔵開きがスタート。

 

f:id:funachika:20170519102004j:plain

 

私たちは3日、4日ともに、スペシャルプレートを70皿用意しました。気になる中身は、天然子持ち鮒寿司のレッドチェダーチーズ乗せ、天然鮒寿司薫製オスのスモークペッパーチーズ乗せ、天然子持ち鮒寿司の旭日生もと造り酒粕漬け(酒粕乗せ)、日野菜の旭日生もと酒粕飯漬け、子持ち鮎の甘露煮、鮎の薫製、鮒寿司薫製の飯ディップソース クラッカー付きの7種入り。これで700円! 酒が進んで仕方のない、蔵開き限定セットです。

 

f:id:funachika:20170519102026j:plain

 

美冨久酒造(滋賀県甲賀市水口町)さんの4代目社長、影武者さんも購入してくださって、しかも「うまい!」と感想を頂きました。ちなみにですが、美冨久酒造さんは鮒寿司薫製を大変気に入ってくださっていて、「うちの山廃と合う!」と太鼓判を押してくれています。

 

今回は日本酒に合う個性的なチーズを鮒寿司にトッピングしたのですが、いかがでしたか? やはり生もと造り、精米具合70%程度の純米酒とよく合います。おかげさまで各日70皿すべてが完売しました。

 

鮒寿司専門店ですが……、鮒寿司の苦手な方向けセットもお造りしました。店主の大川は祇園の高級料亭で10年以上経験を積んでいて、その腕を活かした料理を披露。琵琶湖産スゴモロコ佃煮、日野菜の旭日生もと酒粕飯漬け、子持ち鮎の甘露煮、鮎の薫製が入っています。こちらは2日目に好評を頂き、めでたく完売しました。ありがとうございます。

 

f:id:funachika:20170519102054j:plain

 

お土産も各種ご用意しました。最近は催事に小あゆ佃煮を持っていっていますが、本当によく売れます。こちらも早々に完売しました。あとは「天然子持ち琵琶湖産にごろ鮒寿司」が人気でした。晩酌に活躍したのでしょうか? お買上げありがとうございました。

 

f:id:funachika:20170519102111j:plain

 

f:id:funachika:20170519102128j:plain

 

藤居本家さんの蔵開きでは恒例の利き酒コンテスト、第7回蔵開き限定酒「短稈渡船純米吟醸酒」「吟吹雪純米吟醸酒」などの販売も。ラベルもかっこいいですね。おちょこを買ったら試飲し放題なので、みなさん上機嫌でした。

 

f:id:funachika:20170519102151j:plain

 

f:id:funachika:20170519102202j:plain

 

f:id:funachika:20170519102216j:plain

 

f:id:funachika:20170519102818j:plain

 

f:id:funachika:20170519102832j:plain

 

f:id:funachika:20170519102847j:plain

 

蔵開きでは近江商人亭さんの鱒寿司や出し巻き卵、菓子工房真下さんのスコーンやハンドドリップコーヒー、やなぜファームさんの黒米などを購入しました。藤居本家さんを通して他の生産者さん、料理屋さんなどとコミュニケーションが取れるところも素敵です。色々なご縁を頂き、ありがとうございました。

 

次の縁日は8月とのこと。こちらも楽しみですし、5月28日(日)には第2回おさけ日和が大津パルコで実施されます。藤居本家さんもご参加されます。私たちも鮒寿司スペシャルプレートをお持ちします。ぜひともご来場くださいませ。

 

www.facebook.com

 

最後に。こうしてご縁をつくってくださった藤居本家のはみ出し社員こと山本さん、5月10日でご退職とのことで、本当にお世話になりました。さらなるご活躍を期待しております。

 

蔵元 藤居本家

近鉄百貨店草津店の「第2回 近江湖国のええもん・うまいもんフェア」に出店します

昨年、大変好評だった「近江湖国のええもん・うまいもんフェア」。

2017年も近鉄百貨店草津店4階催会場にて5月10日(水)〜5月16日(火)に催されます。

今年は出展者も2倍に増え、食品31者、工芸5者と、合わせて36者が集うようです

2,500円で1回参加出来るガラポン抽選会ええもん賞(当店も景品を出しています)、「ひこにゃん」を始めとする5体のご当地キャラの応援など楽しい企画も実施。

詳細は以下より。

 

近鉄百貨店草津店4階催会場「第2回 近江湖国のええもん・うまいもんフェア」の詳細

  • 日時:2017年5月10日(水)〜5月16日(火)10:00~19:00(最終日は16時に閉場)
  • 会場:近鉄百貨店草津店4階催会場
  • 出店:川島酒造(日本酒「松の花」)13日〜16日、藤居本家(日本酒「旭日」)10日〜12日、太田酒造(日本酒「道灌」・琵琶湖ワイン)10日〜12日、美冨久酒造(日本酒「三連星」)13日〜16日、岡村本家(日本酒「金亀」)13日〜16日、本にごろ鮒専門 飯魚(ふなずし)、木村水産株式会社(小あゆ煮・鮒寿し)、松田魚伊商店(天然湖魚佃煮・炭焼うなぎ)、西友商店株式会社(うなぎ蒲焼・佃煮・そうざい)、すし慶(鯖寿司)、やきもん亭(甲賀流 広島焼き)10日〜12日、近江もーれつや(近江牛肉巻き 元祖肉巻き棒)、松喜屋(近江牛)、味紀行うち川(プリプリ海老しゅうぼう・近江牛餃子)、天平(キムチ)、やまじょう(近江つけもの)、3じのおやつ(クッキー・シフォンラスク・シフォンケーキ)10日〜12日、工房しゅしゅ(湖の国生チーズケーキ)13日〜16日、多賀屋(糸切餅)、御菓子司 梅元老舗(和菓子・どら焼き・最中)13日〜16日、滋賀宝株式会社(琶湖のえび煎餅・琵琶湖小まんじゅう)、いと重菓舗(和菓子・埋れ木)、中西永生堂(近江あられ)、団十郎(和菓子)、ふる里食品(みたらしだんご)、パティスリーパピエ(洋菓子)、淡海酢(お酢・ビネガー)10日〜12日、ヤマサン(宇治茶)、グリーン藤栄(JAS有機米)、アトリエ藍(洋服・インテリア製品・小物)、大宮梅里苑(ちりめん服)、グラススタジオステラーG(ガラス加工品)、カワサキ(木珠)、永樂屋(仏具)など

当店は藤居本家さんの銘酒「旭日 生もと造り」の酒粕で漬け込んだ「鮒寿司の生もと酒粕漬け」を各日限定20個で販売致します。藤居本家さんも10日から12日までご出店されるので、ぜひともお酒に鮒寿司を合わせて頂ければと思います。

f:id:funachika:20170119193152j:plain

ほかにも壱製パン所とのコラボ商品「ふな寿司ラスク ビワコッターテ」や、ふな寿司薫製、自家製からすみ、エビ豆佃煮、小あゆ佃煮、桶漬け子持ち鮒寿司の量り売り、スゴモロコ佃煮の量り売り、あゆ甘露煮、鮒寿司の食べ比べセットなどをご用意。

f:id:funachika:20170509212338j:plain

f:id:funachika:20170509212353j:plain

f:id:funachika:20170509212402j:plain

f:id:funachika:20170509212449j:plain

f:id:funachika:20170118152654j:plain

気がつくと商品もかなりバリエーション豊かになってきました。鮒寿司が苦手な方も楽しめるような、美味しい食材をたくさんご用意しています。ご来場をお待ちしています。

 

www.funachika.com

藤居本家さんの第七回 蔵開きに参加します

滋賀県愛知川の蔵元 藤居本家さんの第七回 蔵開きが5月3日(水)、4日(木)に行われます。昨年8月13日の縁日に参加させて頂きましたが、今回も糀箱市への出店が決まりました。色々なふな寿司が楽しめる「蔵開きスペシャルプレート」、ふな寿司が苦手な人でも楽しめる「おつまみセット」をご用意致します。また、お土産ふな寿司も販売予定。お酒のアテにお召し上がりください。

 

第七回 旭日蔵開き

 

藤居本家さんの蔵開きでは「スペシャルプレート(税込700円)」を各日限定数で販売致します。天然子持ふな寿司、通好みの鮒寿司オスくんせい、藤居本家の銘酒 旭日 生もと造り酒粕で漬けたふな寿司(酒粕飯つき)、あゆ甘露煮、あゆくんせい、コンテスト最優秀賞「日野菜の飯漬け(藤居本家さんの旭日 生もと造り酒粕を使用)」、ふな寿司くんせい飯ディップ付クラッカーの7種類をお楽しみ頂けるバラエティに富んだ内容です。

 

f:id:funachika:20170501215557j:plain

 

ふな寿司が苦手な人でも楽しめる「おつまみセット(税込500円)」は、あゆ甘露煮、あゆくんせい、コンテスト最優秀賞「日野菜の飯漬け(藤居本家さんの旭日 生もと造り酒粕を使用)」、びわ湖産スゴモロコ佃煮をセットにしました。こちらは全て滋賀県産の食材を使用しています。

 

f:id:funachika:20170501215620j:plain

 

鮒寿司純米酒や生もと造りがおすすめ。くんせい系は古酒との組み合わせがベストです。どちらもお酒が進んで仕方ない、蔵開き限定メニュー。ぜひお楽しみください。

 

昨年参加させて頂いた縁日の模様も掲載します。糀箱市にはハンドドリップのコーヒー屋さん、手作りお菓子、出し巻き卵などの酒の肴やドリンク各種、そして可愛らしいハンドメイド雑貨などが並んでいました。

 

f:id:funachika:20170501215710j:plain

 

f:id:funachika:20170501215728j:plain

 

f:id:funachika:20170501215743j:plain

 

f:id:funachika:20170501215757j:plain

 

2階の「﨔の大広間」では生演奏も楽しめます。仕込み水も飲み放題です。楽しい2日間となりそうです。

 

f:id:funachika:20170501215813j:plain

 

蔵元 藤居本家

ラクト山科の催事「滋賀ええもんコレクション」で鮒寿司の試食販売を実施します

f:id:funachika:20170324005417j:plain

 

昨年も参加したラクト山科の催事「Leaf×RACTO 湖国の定番&新定番 with Leaf セレクト 滋賀ええもんコレクション」ですが、第2回目となる今年も参加致します。

日程は3月24日(金)~4月2日(日)の10時〜20時まで、ラクト山科の1階アトリウム特設会場にての販売です。

 

ラクト山科ショッピングセンター

 

鮒寿司鮒寿司の薫製は、昨年同様に試食をお持ちします。

 

そのほかには、壱製パン所さんとのコラボ商品「ふなずしラスク ビワコッターテ」、お買い得な鮒寿司子うす、ふなの伊吹大根みそ煮、琵琶湖産子持ち鮎の甘露煮、滋賀県の郷土料理「えび豆」、ご飯によく合う「小あゆ佃煮」などを用意しています。

この催事は基本的に委託販売ですが、鮒味のみ出店という形での参加です。

毎日、店主が販売しているので、質問などもどんどんしてください。

みなさまのご来場をお待ちしています。

 

琵琶湖産のおいしい鮒寿司 鮒味 | 通販送料無料で滋賀県から直送